2024年秋 コワーキングスペース茅場町 Co-Edo® 終了。そして

誠に残念ではございますが、ビル建て替えに伴いまして コワーキングスペース茅場町 Co-Edo は12周年を前にクローズすることとなりましたので、ご報告申し上げます。

(追記)詳細が決まりました。終了日については下記をご確認ください。

ドロップイン利用終了日: 2024年11月30日(土)

2024年10月29日(火)以降は 10:00~18:00(平日・土日祝日共。休業日なし)
2024年10月28日(月)までは、通常通りの営業時間にてドロップイン利用可能です

今後の予定

  • 5F ・・・ 2024年11月末、終了
  • 4F ・・・ 2024年8月末、終了
  • 3F ・・・ 2024年9月末、終了
Co-Edo is sunsetting; await sunrise() 朝日のような夕日の写真。見つめる人影が複数

💝 12年分の感謝をこめて

12年前の12月、コワーキングスペースをつくるため現在のビルの賃貸借契約を結びました。

まだコワーキングスペースが一般的でなかった時代、事業的にもリスクが高いといわれるなかで、多くの方々に支えられながらCo-Edoは成長を続けてきました。

ありがたいことにCo-Edoは、勉強会・イベントのスペースとしても数多く利用していただき、2回の増床を経て年間500以上のイベントが開催されるようになりました。

しかし、2020年春より始まった新型コロナウイルス感染症の影響により、Co-Edoを支えてきたイベント利用は激減します。

本業のソフトウェア開発に注力しつつCo-Edoの運営を続け、ようやく徐々にイベント利用が回復してきたなか、ビルの建て替えの連絡を受けました。
コロナ禍に背負った融資の返済に目処が立ってきただけに、とてもショックが大きく残念でなりません。

さまざまな思いがあるなかでありましたが、Co-Edoを終了することを決断いたしました。

これまでCo-Edoを支えていただいたすべての方々に感謝を申し上げます。🙇‍♂️

🆕 あたらしい Co-Edo をつくります

コワーキングスペース茅場町 Co-Edo は終了いたしますが、奇跡的なタイミングで、奇跡のような巡り合わせにより、また新たな挑戦の機会が訪れました。

本当は Co-Edo を終わらせ、しばらくは利用者としてコワーキングスペースを活用していこうと考えていました。
肩の荷の降りた自分を想像すると、少しだけホッとしていたのですが。

しかし、このタイミングで機会が巡ってきたのは、まだまだできることがあるということなのかもしれません。
2024年中に、新しい Co-Edo をオープンするべく準備を進めています。

現在の場所から徒歩10分程度、駅直結の商業施設内を予定しています。

新しいCo-Edoの詳細を知りたい方・新しいCo-Edoを一緒につくっていきたい方・Co-Edoに寄付をしていただける方は、ぜひ詳細ページをご覧ください。

その他の情報を知りたい

あたらしい Co-Edo は断念することになりました。その他の情報をお届けします

応援メッセージを送りたい

Co-Edo に感謝のメッセージを送ってください(公開 or 非公開 を選択できます)

(フォーム休止中)一緒にCo-Edoをつくりたい

あたらしい Co-Edo といっしょに何かをしたい方、大歓迎。ご連絡お待ちしています

感謝をこめて寄付したい

Co-Edo を支えていただける方、ぜひご支援をお願いいたします

📝 最新情報 記事一覧

重要なご案内 Co-Edo🐈 を断念することになりました (2024/10/8)

新しいCo-Edoの開設を断念します

Co-Edo 漫画: もしもCo-Edoにゾンビ🧟が現れたら①② (2024/9/5)

登録者向け記事第三弾。Co-Edoが漫画になっています

増床ブームの先駆け的存在 Co-Edo🐶 4F がひと足早く終了(3→2) (2024/9/4)

登録者向け記事第二弾。Co-Edoは3フロアから2フロアになりました

Co-Edo🐶 から Co-Edo🐈 (2024/8/28)

登録者向け記事第一弾。あたらしいCo-Edoのきっかけのお話

💖 いただいたメッセージ

みなさまからいただいたメッセージを厳選してご紹介します。
(いただいたメッセージはすべて目を通しています。温かい言葉が多く、とても嬉しく思っています)

ほんま さん

新しいCo-Edo楽しみにしています! 今のところもなるはやで行きます!!

まうり さん

こんなに使いやすいコワーキングスペースは他にありません。 新しいところも、必ず利用します!

Kazuo Dobashi さん

一介の個人開発者として、外の技術の世界に触れられる貴重な場所でした。あたらしいCo-Edoを心待ちにしています!

unok さん

12年間おつかれさまでした。そして、新しい挑戦すごい楽しみです。 私の中では、これまでもこれからも、コワーキングスペース=Co-Edoです。

森田慶子 さん

本当にお世話になりました。 Co-Edoで行われた数々のセミナーやイベントで学び、人と出会いました。 新しいCo-Edoのオープンを楽しみにしています。

catch さん

長い間、ありがとうございました。 フリーランスに戻ってから、人と繋がれる場所として楽しく使わせていただきました。 新しい場所も開設されるそうなので楽しみにしています!

うえだうえお さん

かつて私の東京での活動を支えて頂いたCo-Edo終了のお知らせを頂いて、えええ、との思いでしたが、新たなCo-Edoとしてフェニックスの様に復活されるのですね!是非とも応援させて下さい!

うぇびん さん

お疲れさまでした。Co-Edoが会場になっていた勉強会に参加して、たくさん交流をさせていただきました。Co-Edoはクローズして生まれ変わるとのこと、楽しみにしております。また勉強しに行きますね!

わだ さん

都内在住ではなかったので回数は本当に少ないのですが、上京時に利用させてもらいました。 何が理由なのかよくわからないのにとても居心地良く、かつ集中できる空間で好きでした。 新しいCo-Edo楽しみにしています!

M&A Lead坂本慧 さん

起業1社目のサブオフィス的に長らくお世話になりました!また、同じカープファンの田中さんとの出会い、それによりCo-Edoで一緒にカープの優勝をお祝いできたのは一生の想い出になりました。本当にありがとうございました!!

sizuhiko さん

Co-Edoができてから何度となく利用させてもらいました。 コロナ以降利用の機会が減ってしまいましたが、このタイミングで新しいチャレンジということで、そちらも楽しみにしております。 ひとまずお疲れ様でした。 最高の場所をありがとう。

西山 信行 さん

東ゲ部でもとてもお世話になっていたので、寂しい気持ちで一杯です😭 あと...12周年というのは今日知りました...12周年おめでとうございます🎉 でも再始動の話があると聞いてホッとしております。ますますの発展を! 心から応援しています!!

mokichi さん

オープン直前にAWS勉強会で初めてCo-Edoに行ったこと、今でも鮮明に覚えています。その数カ月後にフリーランスになったのですが、Co-Edoがなければ今の自分はないと言っても過言ではありません。長い間、本当にお疲れ様でした!そして、新たなCo-Edoを楽しみにしています!!

酒井優 さん

お疲れ様でした!ロゴのコンペに参加したり、ご近所のコワーキングスペースとしてたまにイベントをやらせてもらったり参加もしたり、利用頻度は多くないですが時には仕事がてら相談をしに行ったり、おせわになりました。 再開も決まっているということでホッとしましたし、新生コエドも楽しみにしております!

中井雄平 さん

喫煙に外に出たときの地下キャバクラに向かう男女、中華屋さんの八角、近辺に多い蕎麦屋の出汁の香り。 様々な感覚が感謝とともに蘇ります。コエドで過ごした時間、作ったものはすべてが実を結ばなかったかもしれない。それでも血肉となり、未来への道標となっております。 ありがとうCo-Edo そして転生おめでとう!

大崎弘子 さん

Co-Edoは、大好きなコワーキングスペースです。大阪に住んでいるので、利用する機会は少なかったのが残念ですが、わざと近くのホテルをとったりして、訪れていました。コワーキングに対する想いに似た部分が多く、飲みながら一緒に語るのは楽しいです。新しいCo-Edoができる際には、なにか一緒にできることがあったらいいな!

ナカガワリョウ さん

田中さん、まずはおつかれさまでした!コワーキングスペース運営仲間として、また当時運営していたエンジニア向けお仕事マッチングサービスでのタイアップを通じてお世話になりました。そしてここまで運営されてきたことに敬意を表します。また、すでに次のNew Spaceについても楽しみにしてます^^ 共にまだまだ挑戦し続けましょう!

木村 桂 さん

私が今の会社に転職した直後から使わせていただきました。私個人としては「コワーキングスペース」というものを使い始めた時期でもありました。 会社としても新しい分野への挑戦の時期で、新しい試みを模索している時期でした。オフィスから比較的近い立地だったこともあり、利用条件の自由度も高く、便利に使わせていただきました。 まずはこれまでありがとうございました、そしてお疲れさまでした。 新しいチャレンジを応援します。

koyhoge こいほげ さん

田中さんとりあえず一段落でお疲れさまでした。Co-Edoは頻繁に通うほどではなかったですが、たまに利用させてもらっていました。思い出深いのはなんといっても「エンジニアのための法律勉強会」ですね。あの勉強会シリーズに参加したおかげで、法律家の考え方や法体系の概略を肌感覚で理解できたような気がします。 https://koyhogetech.hatenablog.com/entry/20150528/coedo-lawstudy 新拠点がオープンしたらまた遊びに行かせていただきますのでよろしくお願いします。

松本隆則(脆弱性診断研究会) さん

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。 そろそろ8月のセミナーを準備しないとなぁ、と思ってた矢先にこのニュースが飛び込んできて、気持ちの整理に時間が掛かってしまいました。 ずっとあの場所で続くものだと思い込んでいたので、無くなると知ったときはどうしようかと思いました。 2014年のPlay Frameworkのもくもく会への参加ではじめてCo-Edoを訪れて、場所の雰囲気に一目惚れして、ここだとこんなことやあんなことができそうと夢を膨らませた結果が、私の運命というか人生を変えました。 脆弱性診断研究会が10年以上続き、今の会社に転職できているのも、建前や綺麗事ではなくCo-Edoと田中さんのおかげです。 ほんとうにありがとうございます。 Co-Edoと田中さんに出会えてほんとうに幸福です。 新しい場所で私のコミュニティ活動が継続できるかどうかはわかりませんが、同形式のセミナーが開催できなかったとしても、ちょいちょい遊びに行こうと今から鼻息を荒くしています。 この場では思いを語り尽くせないのでこれくらいにしておきます。 あとは直接お話しできたらなと思っています。 お疲れ様でした。ありがとうございます。おめでとうございます。

やまま さん

Co-Edo第1章、おつかれさまでした! 便利な場所にあるのに、とてもリーズナブルなCo-Edoの存在を知ったときはびっくりしました。しかも本当にいつでも(雨の日も風の日も祝日も)オープンしている(笑)。 雑談OK、気軽に会話できる空間で、リモートワークを始めたばかりで心細かった私にはとてもありがたい場所でした。みなさんにとっても拠り所だったと思います。 ほんの少しだけ運営にかかわらせていただいた時期、「場づくり」のための工夫のタネをいくつも教わりました。 Co-Edoはたくさんのイベントが開催されることも魅力で、それが参加者に「自分も主催者としてやってみようかな」と思わせてくれるきっかけになっていて……私自身も初めてイベントを主催できました。 Co-Edo主催のイベントがあまりにもハイレベルだったり、人を選んだり、ある意味での完璧すぎるものだったりすると、「私も」という気持ちにはならなかったと思います。 ほどよい手作り感で、一緒にイベントを楽しんでくれる人なら誰でも歓迎してくれる、節度がありながらもオープンな雰囲気が、私の背中を押してくれました。 たとえ数人の飲み会のようなイベントでも、「主催できた」という実感は代えがたいものだったなあ、と思います。 夫に扶養してもらいながらフリーランスをやってみる、という決断に踏み切れたのは、まだお会いしてそんなに時間が経っていなかったにもかかわらず、私のボヤキに応じてくださった田中さんのおかげです。 しかもその後Co-Edoの運営のお手伝いにも仲間入りさせていただき、会社員時代には学べなかったことをたくさん知りました。 ありがたいことにその後出産、育児に励むことになり、現在の働き方を選べていてよかったと感じることが多いです。 NVCとの出会いも衝撃で、また勉強会や語れる場をつくりたいな……。 田中さんがつくってくださったいろんな形の「場」のおかげで、家と会社の往復では絶対に味わえなかった、充実した時間を過ごせました。 「PAビルのCo-Edo」とはお別れになってしまうものの、同じ茅場町の地で再び会えるとの報、とてもうれしいです。 これからもよろしくお願いいたします!